所在地・電話番号
熊本城稲荷神社前は、バスや熊本市電が通り交通の便が良く、神社から徒歩数分の所には熊本市役所もあります。
熊本市中央区に在り隣接する熊本城と共に熊本観光名所となっています。
熊本城稲荷神社前の電車通りを東に進めば繫華街に入り、電車通りの両側にはそれぞれ百貨店や屋台村があり、賑わっています。
- 所在地 :〒860-0002 熊本県熊本市中央区本丸3-13
- 電話番号 :096-355-3521
- 受付時間:10時~16時
- 御祈祷料・初穂料
・ご祈願のお初穂料:願意1件につき¥5,000
・お宮参り:¥5,000
・厄払い :¥5,000
・夏越・冬越の大祓 玉串料:祓いの件数にもよりますが¥3,000~がお勧めです。
神社のご案内には¥1,000~となっていますが、車形もとか複数人になると上記金額が
お勧め★やっぱり氣は志(こころざし)ですね😊 - 受付場所:御守授与所で申込書記入のご案内があります。
- 駐車場 50台(無料)
- アクセス:市電「熊本城・市役所前」下車。徒歩👣 約3分
- アクセス:下記バス停下車。
市役所前(熊本市中央区) 20m 徒歩👣 約1分
市役所前・日本郵政横 133m 徒歩👣 約2分
県立美術館分館横 177m 徒歩👣 約3分
通町 350m 徒歩👣 約5分
熊本城稲荷神社でお祓い・祈祷を受けるには
お祓い・御祈祷について
- お宮参り:¥5,000 一緒にお神酒奉納される場合もあります。
- ご祈願のお初穂料:願意1件につき¥5,000一緒にお神酒奉納される場合もあります。
- 夏越の大祓/年越しの大祓 玉串料
祓いの件数にもよりますが¥3,000~がおススメです。
神社のご案内には¥1,000~となっていますが、複数人数や車形もとなると¥1,000×人数分(台数)がオススメ。やっぱり氣は志(こころざし)ですね😊
- 駐車場:50台
- 所要時間:40分位 (御祈祷は20分~30分位ですが、社務所での受付や祈祷終了後に授与品を頂くため)
- 原則一組ずつですが、時には複数人同時に行います。
- 受付け時間:午前10時より午後4時まで。要予約。
- 年中無休で気軽にお祓いを受けられますが、年末年始・行事の日については別途お問い合わせくださいませ。
◎熊本城稲荷神社 社務所 電話番号:096-355-3521
全国的に珍しい!開運「水みくじ」
お水に浸けて浮かび上がってくる文字で吉凶を占う「水みくじ」!
色んなおみくじがありますが、水に浸けて占う「水みくじ」は全国的にも珍しいです😊
見たい時にだけ見られるおみくじ。
境内にある水瓶に浸して、ご自分の運勢を占ってみると興味深いですよ!
タイムリーな事が書かれていたりして当たってる~!?事も多いです🤗
書かれている内容が要らないなあと思ったら、神社内に結び付けてOK☆
神様に「おみくじの内容を私は受け取りませんので、引き取ってください」と心の中で唱えて、境内に結び付けましょう。
内容が良かった~!となったら、そのまま持ち帰りましょう★彡
おみくじって、神社に行くと必ずと言っても良いほど引いちゃいますよね!
お御籤は神様のメッセージです。
自分が幸せになるために活用しましょう!
夏越の大祓(なごしのおおはらえ)
- 6月30日 午後3時~夏越の大祓式が執り行われます。
- 一般参賀客でも、ご希望されると本宮内で大祓を受けられます。
お神酒授与等あります。 - 一年の半分を過ごした6月晦日(30日)に行われる、半年に一度の行事です。
半年分の穢れ(けがれ)を祓い落とし、後の半年の厄除けと無病息災を祈願します。 - 6月に行われるので、水無月の祓(みなづきのはらい)とも呼ばれます。
ご祈祷に必要な人形(ひとがた)車形(くるまがた)
- 人形に「住所・氏名・年齢」を記入します。
- この人形にはその人の穢れを移しますので、身体を人形で3回撫で人形に大きく息を3回吹きかけます。
- 車形にはお車の番号を書き入れて、人形と一緒に神社に送付されるか受付に御持参ください。
- 一度、神社にご提出されると、次回からは必要な分を送付してくれます。
大祓の度に、取りに行かなくても良いので便利ですね!
夏越の祓の時期に、主に京都で食される和菓子です。
邪気を祓うという「ういろう」の上に、同じく邪気を祓う「小豆」を乗せています!
涼しげで夏らしい和菓子です!
美味しそう~😋
あわせて食べてみたいですね!
茅の輪くぐりについて
- 厄落としとして行われるのが「茅の輪(ちのわ)くぐり」です。
茅の輪とは、チガヤという草で編んだ輪のことです。 - 神社の境内に大きな「茅の輪」を作り、くぐり抜けることで病気や災いを免れることができるとされています。
- 茅の輪くぐりは6月30日 午後3時からです。
- 茅の輪くぐりは6月30日以降、年越しの大祓が行われるまで、いつでもくぐれます。
茅の輪くぐりの作法(男性・女性)
男性・女性では、くぐり方の作法が違います!
茅の輪くぐりの作法 男性
「左回りに1回」
↓
「右回りに1回」
↓
「(再度)左回りに1回廻って、そのまま正面に通り抜けます。」
茅の輪くぐりの作法 女性
「右回りに1回」
↓
「左回りに1回」
↓
「(再度)右回りに1回廻って、そのまま正面に通り抜けます。」
熊本城稲荷神社では、茅の輪のくぐり方を男性の作法のみ提示されていましたので、男女共その作法でも良いです。
ただ、違和感あるな~と思われた場合は「ご自分の性の作法」でくぐられるのがお勧めです!
私は最初くぐり方に男性・女性の違いがある事を知らなかったので男性の作法でくぐっていたのですが、何となく違和感がありました。
ですから、女性の作法でくぐった時は「あ、なるほど。何か落ち着く。」と腑に落ちました。
女性の茅の輪くぐりの作法の方が、落ち着くのです。(個人的な感想です😉)
洋服や着物の合わせにも、それぞれ男性・女性の違いがあるように、茅の輪くぐりの作法にも男女の違いがあるんだ!と納得しました。
些細なことかも知れませんが、自分の感覚を大切にしてくださいね!
年越しの大祓(としこしのおおはらえ)
- 一年を過ごした12月大晦日(31日)に行われる、半年に一度の行事です。
半年分の穢れ(けがれ)を祓い落とし、来年の半年の厄除けと無病息災を祈願します。 - 夏越の祓と同様に茅の輪をくぐります。
(男性・女性で作法が違いますのでご注意くださいね😃) - 大祓の後、そのまま初詣もおススメです!
厄払い
厄払いって何?
- 厄払いは、ご自身にとって良くないことをもたらすものを祓うために、祈願・祈祷を受けることを言います。
厄除祈願とも言います😊 - 厄年は精神的、肉体的にも変調を来たしやすい年齢にも重なっているため、あらゆることに気をつけ、物事を慎重に進めなければならないとされています。
可能であれば、本厄だけでなく前厄も厄払いをされた方が良いですね💡 - 厄年は、本人だけでなく、親兄弟や家族へも影響するとも言われています😲
- 本厄の前年と後年がそれぞれ前厄・後厄と呼ばれます。
一般的には前厄・本厄・後厄にそれぞれ厄払いを受けるのが良いとされます。
気持ち的にも安心される事でしょう。 - 厄払いは厄年でなくとも行うことがあります。
穢れや邪気を祓いたい時や状況の改善を図りたい時にも行いますし、行いたい時にする!でもOKです👌
厄除祈願(前厄・本厄・後厄)は、いつするの?
- 厄払いは数え年で行います。
- 数え年とは、生まれた年を1歳として、新しい年を迎えるたびに1歳加える年齢のことです。
お母さんのお腹の中にいる時から1歳と数えます🚼 - 男性
前厄 24歳・41歳・60歳
本厄 25歳・42歳(大厄)・61歳
後厄 26歳・43歳・62歳 - 女性
前厄 18歳・32歳・36歳・60歳
本厄 19歳・33歳(大厄)・37歳・61歳
後厄 20歳・34歳・38歳・62歳 - 本厄または大厄(以下、本厄)の時は、特に注意しましょう!という年になります。
本厄は男性は42歳・女性は33歳で社会的にも健康的にも変化が表れやすい年齢です。
女性の33歳は出産にも関わる年齢ですね。
大きな節目や転換期に巡ってくることも多いので、厄払いは受けられた方がお勧めです!
気持ちも楽になりますね🥰
初午大祭
初午大祭とは?
- 初午(はつうま)とは、2月の最初にくる午(うま)の日です。そのため、年によって初午の日付は変化します😊春を呼ぶ行事として有名です!
- 全国の稲荷神社で行われる祭礼のことで、五穀豊穣や火の用心を祈願します。
- 2023年は数年ぶりに初午大祭が再開されました!
- 開運御座や福がき縁起物・御守り・お札頒布もありました☆彡
- 2023年は残念ながら感染症対策のため餅投げや甘酒の振る舞いは中止となってしまいました😢
来年からは、賑々しく再開されると良いですね! - 福がき縁起物・御守り・お札頒布や福引もあって楽しみです♬
トイレ🚻
- 参拝者限定のトイレがあります🚻
トイレ入口横には「感謝箱」があり寄付ができるようになってます。 - 利用可能時間は17時迄です。
17時には神社の方が鍵をかけますので、17時以降は利用不可です!😲 - 場所は、社務所を右側に見ると最左側の建物内に在ります。
その建物の前を通り右に曲がるとトイレに行けるのですが、少しわかりにくい場所かも知れません。 - 受付や神社関係者の方にお尋ねすると案内してくれますよ😃
まとめ
- 熊本城に隣接しているので観光名所として行かれても面白いと思います!
- 近郊には加藤清正公がご祭神の加藤神社や、日本で唯一のお味噌の神社の味噌天神、阿蘇四社と称され春には桜が綺麗な健軍神社があります!
- お時間がありましたら、ぜひ足を延ばして行かれてみてください!🥰
運動不足解消にもなります!
熊本城は敷地も含めて広いですし、加藤神社も少し坂があったりです!
そのため、初めて行った時は息切れ!?しました。 - お時間があれば、熊本城だけ別日に行かれる事をお勧めします❕🏯
体力に自信がある方は、同日に行かれても良いですね!
私は、日頃の運動不足のおかげで良い汗をかき運動したぁ~!!と実感することになり次からは、別日に行こうと思いました😌
- 熊本市中央区に在るので、交通便が良い所です!
徒歩5分位で市役所もあります。(2023年現在) - 可能であれば一社づつ、ゆっくりと行かれると良いでしょう!
近郊の味噌天神神社には限定のお土産があったりしますので、近所を散策しながらでも楽しいです! - 味噌天神神社にはバス・熊本市電で「味噌天天神(前)」下車。簡単に行けます。
コメント